安否確認・らいふコール

遠くに住む家族が、ずっと身近に。

遠方に住むご家族のことで、こんなお悩みはありませんか?

  • 離れて住む親の安否が気になる
  • けど、たびたび電話するのはどうも…
  • でも、安否確認サービスって費用が高いんでしょ?
  • 子どもや孫に心配をかけたくない
  • 元気にしていることを気軽に伝えたい
  • けど、メールは使えないし、しょっちゅう電話するのも…
  • でも、もしもの時には気付いてほしい

らいふコールなら、簡単に低価格で、大切なご家族の安否確認ができます! 「らいふコール」は、ご高齢の方へ安否・健康確認のお電話を自動音声でおかけし、確認した健康状態やメッセージを、ご家族にメールでお送りするサービスです。

  • ご利用は月々たったの200円から!お弁当ご契約者様は無料!
    より多くの方にご利用いただけるよう、業界最安値を実現しました。
  • 必要なのは固定電話だけ!特別な機器や工事不要、お年寄りが苦手なメール操作も不要です。
  • 曜日・時間が選べて安心「らいふコール」からお電話する曜日や時間を指定できます。

→お弁当契約者様は完全無料です。ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

Q 利用条件はありますか?
A ご利用に制限はございません。介護等級等も関係ありません。 利用者(主にお年寄り)の方が電話に出られる方であれば、どなたでもご利用頂けます。
Q 昔のダイヤル式電話ですが、大丈夫ですか?
A ダイヤル式電話の場合は、プッシュボタンを押せませんのでご利用頂けません。 またプッシュボタン式の電話機であってもダイヤル回線でのご利用の場合は、プッシュボタンを押す前に「*」ボタンを押して頂く必要があります。
Q 何か機械を買ったり、設置する必要がありますか?
A 利用者(主にお年寄り)の方は、既存の電話機以外に必要なものはございません。 健康状態やメッセージを受け取る方(主にご家族)は、メールを受け取れる端末(携帯電話,PHS,パソコン等)が必要です。
Q 利用エリア(都道府県)は、どこですか?
A 日本全国どこでもご利用可能です。
Q 毎日同じ内容の電話ですか?
A いいえ。日替わりメッセージは、飽きがこないように365日異なるバリエーションを用意しています。 また、お電話する日がご利用者様の誕生日の場合は一言お祝いのメッセージが流れます。
Q 電話が通じない、誤って切ってしまった場合、どうなりますか?
A 約120秒(2分)間呼び出しても電話が通じない場合や、誤って通話を切ってしまった場合、その後1時間ずつ間隔を空けて2回リトライを行います。(最初のコールを含め1日で計3回のコール) リトライの度に報告メールが送信されます。

お問い合わせ・ご相談

まずは無料でお試しください!お弁当のご試食承ります!ケアマネージャー・ご家族様も、お気軽にご利用ください!

TEL0800-500-0483
電話受付  7:00〜19:00 |
年中無休※お正月を除く
メールでお問い合わせ
  • お弁当配達エリア:倉敷市(一部地域除く)・総社市
  • 便利屋さん対応エリア:岡山県全域
  • メールの確認にはお時間をいただきますので、お急ぎの方はお電話でお願いします

ライフデリ倉敷・総社店
岡山県総社市清音軽部680-4

よくある質問 店舗情報
ページ上部へ